本ページにはプロモーションが含まれています

鬼平犯科帳スペシャル「盗賊婚礼」登場人物キャストとあらすじ

2019年3月17日

池波正太郎原作の「鬼平犯科帳

何度も連続ドラマになっていますが、2001年にレギュラー放送を終えてから14本の2時間スペシャル版が制作されています。

「盗賊婚礼」

鬼平犯科帳スペシャル「盗賊婚礼」は2011年公開のスペシャルドラマです。

池波正太郎の「鬼平犯科帳」文庫版(決定版)では7巻に収載されています。

鬼平犯科帳「盗賊婚礼」ゲスト登場人物

レギュラーキャストは、すべて中村吉右衛門版の出演陣が続投しています。

傘山の弥太郎(かさやま-の-やたろう)

演:七代目市川染五郎

盗賊傘山の弥兵衛やへえの息子で傘山一党の二代目

おつとめは父親譲りの本格

勘助(かんすけ)

演:五代目中村歌六

傘山の盗賊

料理屋「瓢箪屋」の主人

丑松(うしまつ)

演:鷲生功

傘山の盗賊

盗んだ金を横取りしようとしているのを弥太郎に見つかり、刃物で顔を斬られる

その後逃走

長嶋の久五郎(ながしま-の-きゅうごろう)

演:松平健

昔傘山の盗賊だったが、先代の囲われ女お津世つせと恋仲になって逃げ、鳴海一派に匿われて生き延びた

今は小田原でお津世と絵草紙屋をしている

お津世(おつせ)

演:白石美帆

元は女郎。傘山先代に囲われていたが、久五郎と逃げる

鳴海の繁蔵(なるみ-の-しげぞう)

演:布施博

盗賊鳴海一党の二代目

父と傘山先代との約束通り傘山の二代目に妹お糸を嫁入りさせようとする

お糸

演:黒川智花

繁蔵の妹で傘山の弥太郎の許嫁いいなずけ

鬼平犯科帳「盗賊婚礼」あらすじネタバレなし

心憎いおつとめと傘

深夜の江戸。

薬種問屋山城屋の女中部屋でパチリと目を開いた女は、そっと庭へ出ると中から木戸を開け、外に控えていた男たちにろうそくの明かりを渡してどこかへ走り去りました。

男たちは盗賊の一味です。

その手際は見事なもので、音もなく侵入したと思うと合鍵で蔵を開け、誰にも気づかれずに千両箱を持って行きました。

引き込み役の女は四年前から山城屋でまじめに勤めていたといいます。

これは少なくとも四年以上をかけての盗み、本格のおつとめだったことを示しています。

蔵には傘の絵が一枚残されていました。

十二年前に武州ぶしゅうのおたなが押し込まれたときにも同じ絵が残されていて「傘山一味の仕業だ」と言われたものです。

今度の押し込みは、傘山の二代目弥太郎の仕事でした。

裏切り

丑松うしまつと吾助が、盗んだ金を持ち出そうとしています。

すぐに弥太郎と勘助かんすけに見つかって逃げますが、その時丑松は顔に刃を受け、無残な傷が残りました。

うまくて怪しい瓢箪屋と主人の勘助

平蔵は、忠吾と村松を供に駒込の圓通寺えんつうじに墓参りに行き、帰りに近くの瓢箪屋という料理屋へ寄ります。

鬼平犯科帳-盗賊婚礼-圓通寺
現在の圓通寺

小ぶりの店にはそれほど多くの部屋はなく、出される料理はどれも手のかかったものばかり。採算の合う商売ではなく、金持ちが道楽でやっている店のようです。

それでいて挨拶に現れた店の主人の物腰や足運びは、とても呑気な趣味人には見えません。

実はこの主人は、傘山一味の古参で年若い二代目の相談役でもある勘助です。

並べられた料理に感服するばかりの忠吾と村松をよそに、平蔵の勘は何かを感じ取っています。

つかいの久五郎

そういえば瓢箪屋の前で見た男にも何か怪しい雰囲気がありました。

男は、長嶋の久五郎きゅうごろうです。

久五郎は、ずっと以前に傘山配下の盗賊だった男ですが、先代が囲っていた津世つせと恋仲になったのが露見し、お津世を連れて逃げ出しています。

追われる久五郎は、尾張の盗賊鳴海のもとへ逃げ込んだのでした。

当時は鳴海も傘山も先代の時代で、ふたつの賊はともにおつとめをしたこともある仲でした。

今の久五郎は、お津世と小田原に店を持ち、堅気の暮らしをしていますが、傘山と鳴海の両方を良く知り、また住まいもちょうど尾張と江戸の中間にあることから、鳴海の二代目繁蔵しげぞうの使者として傘山の二代目弥太郎への伝言を持ってきたのです。

数年ぶりに会う弥太郎に久五郎は「とても申し訳なくて傘山の先代には顔向けできず、先代の葬式にも行かれなかった」と頭を下げます。

二代目弥太郎はおだやかな調子で「父はもうとっくにあなたを許していたよ」と話すのでした。

許嫁

鳴海が久五郎に託した用件は、傘山の二代目と妹お糸の縁談でした。

先代同士が生前に約束していたことで、ふたりは許嫁なのです。

勘助は「今の鳴海は昔と違って急ぎ働きの野蛮な盗賊になっている。妹を嫁にもらえば二代目の繁蔵と義理の兄弟になってしまう」と危惧しています。

弥太郎はといえば子供時分に父からこの縁談を聞いたきり忘れてはいましたが、父の遺志なら守りたいと考え、この話を受けることにしました。

久五郎には勘助が「二代目は縁談は受けるが、稼業の上では付き合わないと言っている」と伝えます。

密偵らの活躍により、この婚礼の計画は火付盗賊改めの知るところとなります。

祝言を挙げれば一同が集まるので、そこを抑えようと平蔵は考えますが、その場合には久五郎も捕まるでしょう。

伊三次は、幸せをつかみかけたお津世がまたひとりになるのを嫌い、苦悩します。

でもそんな伊三次に同心佐嶋が告げたのは、思いもよらない事実でした。

お糸という娘は八年前に死んでいたのです。

鬼平犯科帳「盗賊婚礼」あらすじネタバレ版

以下はネタバレです。

ネタバレを読みたい人はタップしてください。

ネタバレを読む

伊三次の煩悶

繁蔵の妹お糸は、十一歳で亡くなりました

この婚礼はいかさまです。

鳴海一味の送り込もうとしている偽物の許嫁は、繁蔵の女で、傘山の組織を乗っ取るのが目的です。

婚礼の席に盗賊改めが踏み込めば全員が捕まるでしょう。

今は足を洗った久五郎も、鳴海を信じたために捕まることになります。

久五郎に真実を教えて逃がしたい気持ちと平蔵への忠誠心のはざまで伊三次は葛藤しますが、平蔵本人がそれを久五郎の耳に入れることになります。

蕎麦屋にいる久五郎の横に座った平蔵は、身分を明かさず「繁蔵の妹は八年前に死んだ」と伝え、小田原へ帰るよう促したのです。

しかし

久五郎は、あまりに正直すぎ、あまりに一本気な男でした。

久五郎刺される

婚礼の前日。

もう鳴海一派は江戸の宿に着いています。

久五郎は、旅籠へ乗り込み「お糸さんは死んだと聞いた」と言ってしまいます。

繁蔵に「お糸は、十一の時に病にかかって甲斐へ湯治に行っていたので死んだと噂する者もいた」とごまかされ、一旦はそれを信じた久五郎でしたが、繁蔵のもとにいた丑松が後を追って来て、久五郎の背中を刺します。

これで久五郎にも、鳴海らが自分と傘山一派をだましていることは分かったでしょう。

見張っていた五郎蔵に助けられ、後は長谷川様にお任せしろ諭される久五郎でしたが、色よい返事をしません。

何かを思い詰めている顔つきです。

狐の嫁入り

婚礼の晩

ようやく祝言をあげる場所をつかんだ火付盗賊改めは、その船宿の外に控えています

久五郎が、川に潜って宿に近づくのに誰も気づきません

三々九度を交わす弥太郎の前に躍り出て「この女はお糸ではない」とあばく久五郎。

それまで楚々として可憐な風情でいた花嫁は、盃を投げ出し、わたぼうしを脱ぎ捨てました。

祝言は乱闘になり、盗賊改めは突入します。

繁蔵へ突き進む久五郎を弥太郎が抑えようとしますが久五郎の執念のほうが上回り、久五郎と繁蔵は、刺し違えて倒れました。

久五郎は、駆け寄って来た平蔵に「繁蔵は死にましたかい」と尋ね、「もう地獄の一丁目だ」と聞くと安心して目を閉じたのでした。

お津世は何も知らず、小田原で久五郎の帰りを待っています。

その後

久五郎の遺髪を携えた伊三次が、小田原のお津世の店へ向かっています。

弥太郎は獄門と決まりました。

「久五郎さんを死なせたことが無念だ。自分が死なせたようなものだ」と悔いる弥太郎に平蔵は「久五郎には帰る道があったが帰らなかったのだ。それが奴の心意気で誰にも止められなかったのだ」と言って聞かせます。

でも本当は平蔵自身もやりきれない気持ちです。

傘山一党の打ち首のお達しを解き、人足寄場にんそくよせばへ送られるよう計らってからも、何かを思いながら雲を眺める日が続きました。

鬼平犯科帳スペシャル「盗賊婚礼」の感想

もしも久五郎が繁蔵を刺す前に盗賊改めが捕まえていたら、平蔵はきっと久五郎をお目こぼししてくれたでしょうに…と思いましたが、弥太郎たちが捕まっているのに自分だけがお目こぼしを受けることを久五郎自身が許さないかもしれません。

伊三次も平蔵も久五郎を助けようと苦心し、お津世には愛し頼られ、弥太郎からは信頼されていた、一度は命までも取らんとした先代からさえもう許されていた久五郎が、不実な繁蔵の行為によって死ぬ、とてもせつない物語でした。

話の中に出てくる駒込の圓通寺は、実在するお寺ですが、そこに長谷川平蔵の実母のお墓があると言うのは創作のようです。

参考:『鬼平犯科帳と圓通寺』圓通寺公式HP

一度は打ち首獄門と傘山一味が死罪を免れ送られることになった人足寄場は、実際に長谷川平蔵が今の東京中央区の東南の端あたりに作ったものです。

参考:加役方人足寄場|Wikipedia

その他の鬼平犯科帳スペシャルドラマのあらすじはこちらに 鬼平犯科帳