トークイベント行ってきました。レポートはコチラに

2018年10月ちばてつやトークイベント「マンガとアニメと」レポート

練馬アニメカーニバルが何のことだか良く分かりませんが…調べろよ。

…調べました。

練馬アニメカーニバルは、2006年から毎年秋に開催されているイベントです。

で、それが何のことだか良く分かりませんが、今年はちばてつや氏手塚治虫文化賞を受賞されたのを記念して、氏の作品と功績を振り返るステージが予定されています。

会場では、アニメ「あしたのジョー」も上映されます。

上映予定箇所は

段平に乗られて、ゴロマキ権藤に腹パンして、真っ白な灰になるところです。

手塚治虫文化賞受賞記念「ちばてつや/マンガとアニメと」日程

日時
2018年10月20日(土)11:00~13:00

場所
練馬文化センター小ホール

詳細はこちらで
手塚治虫文化賞受賞記念「ちばてつや/マンガとアニメと」

チケット事前申込

チケットは無料でネットから事前の申込みができます。(抽選)

申し込みはこちらから
手塚治虫文化賞受賞記念「ちばてつや/マンガとアニメと」チケット事前申込

事前チケットの応募締め切りは10月8日(月・祝)24:00

1人4枚まで応募可能。

当選すると葉書が送られてきて、その葉書が入場券になります。
落選の場合はメールで連絡が来るとのこと。

当落の連絡は10月12日頃の予定だそうです。

会場の練馬文化センター小ホールは588席。このイベントではすべて自由席です。

当日券が別枠で設けられる模様。

練馬文化センターへのアクセス

西武池袋線か都営大江戸線の練馬駅北口を出て歩道橋をくぐる道をちょっと進んで左です。

7

西武池袋線路線図

都営大江戸線路線図

練馬文化センターから大泉学園のジョーを見に行くには

会場最寄の練馬駅から5つ下った大泉学園駅前にジョーのフィギュアがあります。

大泉学園-矢吹丈フィギュア

ジョーフィギュアを見に行くなら、練馬駅から西武池袋線所沢・秩父方面行に乗って大泉学園駅で降りてください。

北口改札を出て右にあるペレストリアンデッキにジョーがいます。

東京都内の矢吹丈等身大フィギュア3体

カテゴリー: JoeNews