アンゲリク・ケルバーAngelique Kerberのデータ,テニス経歴など
アンゲリク・ケルバー(Angelique Kerber)は、ドイツの女子テニス選手です。
「アンゲリク」は「アンジェリック」と表記されることもあります。
世界ランキング1位にランキングされていたこともあるプレイヤーです。(2016年)
アンゲリク・ケルバーのデータ

名前 | アンゲリク・ケルバー/Angelique Kerber |
国 | ドイツ |
生年月日/年齢 | 1988年1月18日/[age birth="1988/1/18″] |
身長 | 173cm |
利き手とバックハンド | 左利き/両手バックハンド |
現住所地 | プシュチコボ(ポーランド) |
コーチ | ライナー・シュットラー/Rainer Schüttler |
好きなサーフェス | すべてorハード? (WTA公式ではall surfaces,ITF公式ではhardとある) |
アンゲリク・ケルバーの経歴など

アンゲリクがテニスを始めたのは3歳の時。
両親はどちらもポーランド人ですが、アンゲリクが生まれた時はドイツに暮らしていました。
アンゲリクはドイツとポーランドの二重国籍を有しながらドイツで選手登録しています。
多趣味な人で、水泳、サッカー、フィギュアスケート、ダンス、ショッピングなど。
サッカーのFCバイエルンの大ファンと公言しています。
レフティですが、元々は右利きだったそうです。
生まれつき両利きに近い右利きだったのかもしれません。
⚫⚪ @VOGUE_Germany
—
📸 @giampaolosgura pic.twitter.com/uP7Xk56Bdp— Angelique Kerber (@AngeliqueKerber) 2019年1月26日
プロ転向は2003年、徐々にランキングを上げてきたアンゲリクが大きく飛躍するのは2016年です。
この年、全豪オープンでセレナ・ウィリアムズに勝って優勝、ウィンブルドンで準優勝(優勝はセレナ)、全米オープンではカロリナ・プリスコバを決勝で破って優勝と、年間に3度のグランドスラムファイナリストかつ2度のグランドスラムチャンピオンになります。
全米オープン後、世界ランキングは自身初の1位に。
翌2017年はノータイトルに終わりますが、2018年にはウィンブルドンでセレナに勝って優勝。
優勝していないグランドスラムはクレーコートの全仏オープンだけです。
2019年3月時点での世界ランキングは8位。憧れの選手はシュテフィ・グラフ。
好きなトーナメントはインディアン・ウェルズ、GSでは全豪が好きだそうです。
女子テニスはダゾーンDAZNの独占配信です。